肉汁たっぷりのステーキ。無性に食べたくなる時ありますよね。安いお肉を買って家で焼くのもいいですが、たまには美味しいステーキを食べに行きましょう!牛肉の中でも有名な米沢牛のステーキをリーズナブルにいただけるお店をご紹介します。
米沢牛ステーキが絶品の東京人気レストラン教えます
米沢牛のステーキを扱っている東京のレストランは下記のとおりです。中でも米沢牛をリーズナブルにいただけるお店を選びました。
米沢牛黄木 東京駅黒塀横丁店
東京駅構内の便利な場所にあります。こちらのお店は銀座にも店舗がありますが、東京駅黒塀横町店のほうが少しリーズナブルになります。お子様連れもOKですよ。
お店のホームページ:https://oki-tokyo.com/
ステーキヨシノ
神保町にあるステーキ専門店。個室の空間が人気で、静かでくつろいだ雰囲気で料理を楽しめます。記念日のお祝いにもよさそうです。
お店のホームページ:http://steak-yoshino.com/
個室焼肉 牛傳 赤坂本店
焼肉屋で分厚くステーキカットされた米沢牛を自分で焼いて食べるのもいいですね。全室完全個室で掘りごたつなので、ゆったりとくつろげますよ。
お店のホームページ:https://www.jc-comsa.co.jp/brand/restaurant/gyuden/
米沢牛ステーキレストランUN
A5ランクの米沢牛のみを使用。なんとドッグカフェになっていて、わんちゃん用の地鶏メニューまで取りそろえています。あきる野市にあり都心からは離れていますが、近い方はぜひ。
お店のホームページ:http://www.dogcafe-un.net/
米沢牛ステーキをお安くいただくにはランチが◎!
いくらリーズナブルとはいってもさすがに米沢牛、お店でディナーを楽しむとやはりそれなりの金額がかかってしまいます。そこでおすすめなのは、ランチです。
例えば先ほど挙げたステーキヨシノでは、夜のスタンダードコースが12,000円~になりますが、ランチだと米沢牛を選んでも2,200円でコーヒーもついてきます。ディナーとランチではそれなりに料金の差はあることはわかっていましたが、思っていた以上の差にびっくりしますよね。
その他のお店でもランチの時間に行けば、米沢牛を半額以下の料金でいただけますのでとてもお得です。(米沢牛黄木 東京駅黒塀横丁店はステーキ重になります。)
まとめ
米沢牛のステーキをいただけるレストランを紹介しましたが、リーズナブルなのはやはりランチタイム。14時以降までランチタイムを設けているレストランもありますので、気ぜわしくなくゆっくりと米沢牛を味わうことができますよ。
またディナータイムは料金が高くなってしまいますが、ランチとはまた違った雰囲気で時間を気にすることなく料理を楽しめます。
口に入れるとすぐに溶けて、うまみのある香りが鼻を通っていく米沢牛。日本三大和牛のひとつ、米沢牛をぜひリーズナブルな料金で味わってみてください。