結婚から半年で指輪を無くしてしまい、次男出産のご褒美で全く同じ指輪を買ってもらった私です。
令和の美女と野獣婚、蒼井優と山ちゃんの会見では蒼井優が「大事なものほどすぐ無くすから指輪はいらない。それより2人の思い出作りにお金を使いたい」と…。
すごいな~。無くすと分かってても欲しいって、言っちゃうもんな~(⌒‐⌒)まぁーー、よそはよそ(笑)やっぱり2人の仲を形として表したいんですよね♪
普通に買うよりも、更に仲が深まる特別な手作りの指輪って憧れるものです。どこで手作りできるのか?特別な指輪、作っちゃいましょう♡♡
結婚指輪を買うなら外せない!オリジナルの指輪が作れるブランドはここ
人とかぶりたくない!自分たちだけの指輪が欲しい!と思ったら、作っちゃうしかないですよね~\(^_^)/
私も一生に一度の指輪だからオリジナルも良いな~って思ったんです~♪……けどね(笑)料金や時間なんかどうなるんだろう!?とか考えてしまって、結局お店で気にいったのを買いました。
なのでオリジナルを作りたいあなたが、気に入る指輪を作れるブランドをホームページも載せて解説します♡
♡Hamri(ハムリ)
結婚指輪だけじゃなくて、婚約指輪も作ることが出来ます!彼が1人で作りに来てくれるなんて最高です( ;∀;)指輪を作った人たちのインタビューが載せてあるので、楽しさ、難しさなどリアルな声が伝わってきます。
♡CRAFY(クラフィー)

ここではなんと、2人の指輪制作の様子を撮影してくれてDVDでプレゼントしてくれます!結婚式のムービーに使っても、歳をとってから2人で観るのも楽しみになりますよね♡
♡結婚指輪手作り.com
今の期間ならダイヤモンドが3石無料でもらえます!指輪を作るのも、ひとつ3万円からなので2人で10万円以内でダイヤ入りの豪華な指輪が作れちゃうかも!?
♡ringram

このお店のポイントは、何といっても作った日に指輪を持ち帰ることが出来ます!文字を入れたりサイズを直したりで1、2ヶ月待つのが一般的な結婚指輪だから、これは嬉しいですよね♪
♡Smith

1日4組限定なので、マンツーマンで指輪作りを教えてもらえることも!店舗も札幌、新潟、東京…数店舗あるから選びやすい♪
お店ごとに特典や、作ったあとのサービスには違いがあるのでホームページをよく見て選んで下さいね。
ずっと使う物なので、私は一生涯保証とクリーニングを無料で行ってくれることを重視してます(^.^)
結婚指輪のおすすめな人気のあるデザインとは?
結婚指輪のデザインって、どんなものが人気なんでしょうか?
私の中で結婚指輪と言うとシンプルなシルバーの指輪の真ん中にダイヤが取り付けられた物…というイメージです。
自分だけのオリジナルがもちろん欲しいけど、人気のデザインは知っておきたい!あなた。制作に役立ててください♪
ストレートタイプの指輪
一番、シンプルな形です。普段、アクセサリー類を付けない旦那さんでも身に着けやすいですね。
デメリットは、サイズ調整をしっかりしないと外れやすいです!
ストレートタイプの指輪を探すなら↓↓
ウェーブタイプの指輪
私もこのタイプですが、指が短い&子供っぽい手の私でも細く、おしゃれに見えます!
デメリットは、ウェーブの部分にダイヤが入ってる場合は角度によっては見えにくいです(笑)ダイヤアピールはしづらい(笑)
ウェーブタイプの指輪を探すなら↓↓
極細タイプの指輪
共働きが増えて仕事中も邪魔にならないように着けられたり、シンプル志向の人が増えた時代で控えめなごとにタイプを選ぶ人も多いです。とにかく幅が短いので指が長く見えますね♡
デメリットとしては、無くしやすい・曲がりやすいことです。
極細タイプの指輪を探すなら↓↓
私としては、外れにくい・曲線のおかげで指がキレイに長く見える・ダイヤも入れやすい(ダイヤ推し(笑))という点でウェーブタイプがオススメではあります!
まとめ
共同作業をするのは一生の思い出になるし、ケンカをしてもそういう何気ない思い出がふと頭に浮かぶことで、嫌なことが流せたりすることもあるんですよ♡
しかも意外と手作りのほうが安く、買う指輪と同じ料金だったらけっこう豪華な指輪が作れるかも!?
ぜひ、一生使いたい!と思える指輪、作りに行ってみてください。