こんにちは!勉強も大事だけど、遊びも大事にしてほしい方針の我が家。なので用事さえなければいつでも友達が来るのをOKにしてるので、いつ誰が来るか分からない状況です。
その為、基本的には常に家の中を見られる状態にしておかなくてはなのです。(なんと面倒くさい…)
そして意外と気を使うのがトイレですね(>_<)トイレに手入れが行き届いてないと、他もだらしない印象になってしまいます…。
でも一人暮らしなんかだとなかなか掃除に時間をかけられないですよね。
毎日磨く・拭くのも大変!そんなあなたに、手抜きしながら綺麗に出来ちゃうトイレ掃除の方法を教えちゃいます♪
トイレ掃除にはこの洗剤さえあれば十分!?
トイレ掃除にはブラシや掃除シートを使いますよね!
でも便器の中だけでも、こすったりしないで済んだらラクじゃないですか?(^.^)
日々の生活をラク~にしてくれる、頼もしい洗剤をリサーチしました♪商品の詳細が掲載されたリンク先を貼っておきます。
会社名:ジョンソン
商品名:スクラビングバブル 超強力トイレクリーナー
名前の通り、強力なんです!液は粘土が高いので、便器のフチ裏に沿って液をかけてしばらく置いておくと全体に行き渡ります。
かけておくだけで大抵の汚れは落としてくれて、完全に落とせなくてもサッとこするだけでかなり落ちやすくなっています。
会社名:小林製薬
商品名:トイレ洗浄中
洗浄粒の入った錠剤を、便器にポトンと落とすだけ!
奥底の汚れを発泡パワーで綺麗にしてくれます(⌒‐⌒)
3錠入りより6錠入りの方がお得。がっつり掃除をしたいときにオススメです。
会社名:小林製薬
商品名:ブルーレットドボン2倍
私のイチオシです(^_^)タンクの中の隅のほうに入れるだけですが、タンクのフタはまず重いし、そこだけ微妙に手間かもしれないですね。でも入れてしまえば放っておくだけで青い洗剤と混ざった水が流れてくれるのでうちはそこまで汚れが気になっていません!
毎日こすらなくてもこれさえあれば、大体の汚れが落ちてくれる!おすすめの3種類の洗剤を紹介しました♪
家では、少しでも時短で掃除が理想ですよね。
トイレ掃除に欠かせない便利道具をご紹介!
トイレ掃除のときの道具って、どんな物を使っていますか?
私は、物をあまり増やしたくないので最低限でブラシ・トイレシート・床や壁は普通の雑巾を使っています。
ですが、やっぱり拭くときは除菌しながら拭けるほうが良いですね。
そんなときの便利グッズです(^.^)↓↓
会社名:LION
商品名:ルック まめピカ 抗菌プラス トイレのふき取りクリーナー
まず雑巾やシートがいらず、これをトイレットペーパーにシュッとするだけであらゆる箇所を拭くことが出来ます!
クリアミントの香りでトイレをピカピカ、さわやかに除菌☆
会社名:アース製薬
商品名:らくハピ 便座ノズルと便器の洗浄・除菌 泡スプレー
ほとんど使ってない人いないんじゃないかと言うぐらいの便座ノズル、実はかなり汚れやすいんですよね( ´~`)
これは泡のスプレーだから吹きかけるだけ!拭き取りも、流しもいらないんです!便器も掃除できて一石二鳥♪
あれもこれもとトイレだけでたくさんの道具を使うと時間がかかりますが、ひとつで何役か使えるものなら便利ですよね。
毎日掃除したい場所だからこそ、時短も必須です\(^_^)/
まとめ
トイレを掃除してキレイになってく過程は、時間があるときならむしろ楽しいですが仕事をして帰ってきてからでは余裕が無い…。
でも汚いのもストレスがたまるんですよね。
そんなときにこれまで紹介したグッズが一役買ってくれたらと思います!トイレも気分もさっぱりさせてくれますよ♪