こんにちは!\(^_^)/
キャンプにバーベキュー、運動会やら花火!
夏は外でのイベントがた~くさんですよね♪
でも日光を浴びてるだけで夏は疲れちゃうんですよね…。
太陽の下にいるだけで疲れるんだから熱中症なんかも、心配なところです。外出先でも手軽に座れるアウトドア用の椅子で、少し体を休めませんか??
今回は、アウトドアに欠かせない椅子を紹介していきます♪
気分が上がる!?アウトドアの椅子はおしゃれなものを
アウトドア用の椅子、今はかなり色々なものが出てますね(^_^)
お座敷スタイルからドリンクホルダー付きのもの、折り畳み式ベンチや超軽量のものまで!
アウトドアが趣味の人は用途別に揃えたくなっちゃいますよ。
外で使うものだから機能性重視かと思いきや、今はかなりおしゃれな椅子も発売されてます!♪
ヘリノックス チェアワンブラック
脚の部分と座面のフレームの水色が、アウトドア用っぽくなくて女性でも気軽に使えるおしゃれさです。
それに加えて軽量・コンパクトに持ち運びできて重さにも耐えられるオールマイティー。
ロゴス neos アッサムアームチェア
普通に部屋の中に置いてあっても違和感のないデザインで、作りがしっかりしていて耐荷重120㎏の優秀さ。
スノーピーク ローチェア30
腕を置く部分が竹で出来ていて、一見折り畳み式らしく見えないんだけど落ちつく色合いです。お値段は中でもけっこうお高めですが、室内でもくつろげるぐらい座り心地が抜群です!
運動会のお父さん達はみんな「コールマン」を使っていましたがこんなに種類があって用途別に使い分けても良さそうですね。
他にもたくさん座ってみたくなる椅子が外部サイトで紹介されています!↓↓
https://www.bepal.net/gear/chair/51661
フェスにも大活躍!アウトドアの椅子は軽量のものがベスト
アウトドアでは荷物がとにかく多いですよね(^-^;
そのぶん、椅子だけでも軽いものを用意していきたいところ。
今のアウトドア用の椅子は軽量なものがたくさん出ていてすごいんです!
今回は特に軽量、コンパクトに持ち運べる2つの椅子を紹介します。
DesertFox アウトドアチェア
これはすごいんです!
0.997㎏と超軽量ですが耐荷重150㎏。それから体を包みこんでくれるようなフォルムで座り心地も最高。実用性もバッチリ!
MoonLence アウトドアチェア
シート貼りが簡単に出来るように輪っかひもが取り付けられているので、組み立てが楽に出来るのが良いところ。
そして耐荷重100㎏以上なのに0.907㎏と、とにかく軽量で色も8色から選べます。
アウトドアに持っていく椅子はとにかく軽くて、自然を楽しむのにゆったりと出来る座り心地が大事ですよね♪
まとめ
今はお一人様キャンプなんかも流行ってますね♪
そのぶん、アウトドア用品もたくさんありすぎて何がどう良いのか分からない!と思うんですが、意外と椅子は使用する時間が長いんですよー(^q^)
なので、これまで紹介した情報をあなたのアウトドアの日に少しでも役立ててほしいと思います☆