今まで6年間愛用したトースターが故障してしまったので、買い換えることにしました。
「どのトースターにしようかな?」といろいろ調べた結果、バルミューダのK01A-KGというトースターが評判良いらしい。
値段が高いので相当悩みましたけど、どうせならパン好きの娘に美味しいパンを食べさせてあげたいと思い、思い切って買うことにしました。
実際に購入したのは、K01A-KGの後継モデルK01E-KGです。見た目も機能もほとんど一緒だそうです。
スチームの力でカリふわに焼けたパンが美味しい
K01E-KGの特徴は何と言っても「スチームオーブントースター」であるということ。
上部の給水口に付属のカップで水を5cc入れてトーストすることで、スーパーの安売りで買った普通の食パンが、外はカリカリ、中はふわふわもちもちに焼き上がりました。
パンが大好きな娘が「耳までおいしい!」と大喜びしてくれたので、良かったです。
リンク
冷凍したパンでも美味しく焼けます
それと、もうひとつ嬉しいのが、冷凍したパンでも美味しく焼けることです。
我が家はよく、コストコのディナーロールを買って冷凍保存するんですが、この冷凍したディナーロールを簡単に美味しく食べられるようになったことが嬉しいですね。
グラタンも短時間できれいに焼けます
もちろん、スチームを使わない普通のトースターとしても使えます。
グラタンも短い時間できれいに焼き目が付きますし、お正月はお餅を焼くのに大活躍してくれました。
素敵なデザイン、カラーも選べます
シンプルなのに可愛らしいデザインもお気に入りです。
我が家ではブラック(K01E-KG)を購入しましたが、他にもグレー(K01E-GW)、チャコールグレー(K01E-DC)、ホワイト(K01E-WS)があるので、キッチンの雰囲気に合う色を選べますね。
必要に迫られて買い替えたザ・トースターK01E-KGでしたが、娘も喜んでくれたし、パン好き家族としては結果的に良い買い物でした。
リンク